webとはどんなものなのか、基礎的なおはなしを聞いて、PCと仲良くなるための講座でした。
その内容を簡単にご紹介いたします。
- HPとwebサイトの違い
- ドメインとサーバーについて
- ブラウザとは
- Googleとは
- SEOとは
HPとwebサイトの違い
インターネット上にあるwebページの集まりをwebサイトと呼び、HPは本来、Googleなどのブラウザを立ち上げた時に表示されるページのことを言います。
しかし、最近ではWebサイト全体を指して、ホームページ(HP)と呼ばれることが多くなってきています。
ドメインとサーバーについて
ドメインとは、インターネット上の住所で、本来ならIPアドレス(123.456.789のような)なのですが、分かりにくいため、ドメイン名に変更されてwebサイトの場所を表示しています。(,com .info co.jp .net など)(ドメインを1つ取得すれば、サブドメインを作ることができる)
サーバーとは、データや情報などのコンテンツを提供するコンピューターのことを言います。その他、情報処理やファイルの保管の役割もあり、所有するデータの内容量などで、サーバーを選ぶ必要があります。
ブラウザとは
ブラウザとは、webサイトを閲覧するためのソフトのことを言います。
「Internet Explorer(IE)」「Microsoft Edge」「Google Chrome」「Safari」
などがブラウザです。Htmlで作ったページを変換してくれるものです。
Googleとは
Googleとは、Yahooなどの検索エンジンのことです。昔は、検索をかけるときは、直接HPのアドレスを入力していたが、とても大変だった、Googleが開発した。今はヤフーの検索エンジンもgoogleの既存のものを使用している。
SEOとは
SEOとは、Search Engine Optimizationと言い。検索エンジン最適化とも言います。
特定のキーワード検索結果で自分のページを上位に表示させるように、ページの内容や構成、ボリュームを考えていくことをSEO対策と言います。
閲覧数を増やし、収益につなげていくことができます。
まとめ
どんな風に、パソコンでホームページが見れているのか、どう作るのか、
検索すると、なぜでてくるのか…などなど
全てのことに理由がありました。
もっと深く知りたくなった方や、ちょっと待って!!な方もいらっしゃいましたが、
知らないことを知ることは、とってもワクワクするなと思うのでした。
次回は、ワードプレスの使い方講座(初期編)を開催します。